素人がヤフオクで55万の激安中古ボートを買ってみたブログ

ボートど素人が何も知らずにヤフオクで中古ボート購入、免許取得の日記

マイボート 船舶検査 停泊灯を買う

 

f:id:toshihiro_suzuki:20220512200505j:image

船を持つと3年に一度受ける船舶検査。

合格するには、救命胴衣や消火バケツ、信号紅炎などの法定備品が揃い、エンジンが掛かり、灯火類が正常である必要がある。

 

法定備品は、船を買ったら必ず付いてくる(というか買う)ので、捨てたりしない限りは問題ない。信号紅炎だけは期限があるので、毎回交換する。

 

エンジンは掛かればOK。

車と違って排ガスの検査とかも無い。

 

後は灯火類。

これは船の大きさなどにより、必要な物が決まっており、決まった物が最初から付いている。船の一部でもあるので、普通は気にする部分ではない。

 

私の船、24フィートのFSC730リバティーには2種類の灯火が付いている。

 

弦灯と全周灯

どちらも、夜間航行の際に、完全な暗闇になり得る海上で、自分の状況を相手に知らせる物。

 

弦灯

これは船の左右にある灯火。

左側に赤色 右側に緑色のライトがつく。

 

大雑把には、相手の船の赤色が見えたら止まれ。という趣旨の灯火。

 

自分の船も正常に点灯。

 

 

全周灯

左右の弦灯に加えて、後ろを表す船尾灯。

停泊時に点灯する停泊灯。

 

どちらも白色の灯火で、本来は別々のものだけど、小さい船は一緒でいいよ、ということで、自分の船は屋根の上あたりに全周灯1個が付いている。

 

で、これが光らない。

というか光る時と光らない時がある。

原因は不明だが灯具がおかしいようだ。

 

第2種白灯というものらしく、こちらを購入。

f:id:toshihiro_suzuki:20220516201247p:image

 

そのうち付けに行こう。